Blogブログ
2020/04/28 20:40
1,摩擦による肌荒れ
マスクをすると繊維と肌が擦れてしまいますね!摩擦による刺激は肌のバリア機能を低下させて乾燥や肌荒れの原因につながります。
保湿力のあるクリームやファンデーションをしっかりと塗ることで摩擦による刺激を軽減する事が出来ます。
2,マスクの内側のムレ
口のなかには、雑菌が住みついています。
呼吸、くしゃみ、咳によってマスクの中は、雑菌が充満した状態になってしまいます。
さらに、呼吸によって湿度も温度も高くなり、常にムレています。
雑菌にとって好ましい環境になり肌荒れやニキビを起こす原因になります。
3,お手入れしなくなる
マスクで隠れるからメイクしない!!
だからクレンジングもしない!!
家にいるだけだから化粧水だけで!!
上でお伝えしたように、マスクの着用は実はお肌への危険が、いっぱい!!
ただでさえ春はお肌も敏感な季節なので、しっかりとお手入れが必要です。
メークは、ちゃんとして
いつも以上に
お肌のスキンケアが、必要です!!
そんな時にオススメがこちらです!!